2011年04月10日

建築家・中村さんオープンハウス「戸塚の家」

04010戸塚の家1.jpg先月の新横浜の「篠原の家」のオープンハウスから1ヶ月。10軒の設計を抱えているという中村さんですが、早くも「戸塚の家」のオープンハウスが開催され、もちろん見逃すわけにはいかないので、第3京浜を飛ばし、息子と一緒に見に行ってきました。

玄関の庇と目隠しを兼ねているであろう黒い直角の囲いが、住宅のアプローチにインパクトを与え、かつ壁の白を引き立てながらものすごく上品に収まっていました。続きを読む >>
posted by Sachiyo Inami at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 建築家との家づくり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月20日

実施設計3(建具、外構、部分詳細)

0320実施設計3-模型1.jpg昨年10月、基本計画からスタートした我が家の設計も、いよいよ実施設計3回目(最終回)です。実施設計に入ってからは、毎回分厚いA3の図面を渡されていますが、今回も100枚くらいあるであろう大量の図面が用意され、建具、外構、部分詳細、構造などの打合せが行われました。
模型も、設計修正後の最新バージョンで用意してくれていました。


続きを読む >>
posted by Sachiyo Inami at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 建築家との家づくり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月13日

建築家・中村さんオープンハウス「篠原の家」

0313中村さんオープンハウス.jpgこの週末は東北地方の被害の大きさが明らかになり、慎みの気持ちと同時に、暗い気持ちがありましたが、我が家の設計をお願いしている中村さんの新作住宅のオープンハウスが開催されていたので、気持ちを切り替えて息子と一緒に行ってきました。

外に出ると気持ちのいい青空で、気候も暖かく、気持ちのいい新横浜までのドライブでした。
中村さんの設計した住宅も、いつもながらとても素敵な作品でした。
バルコニーと外側に使っている木材はイペを使っているそうで、我が家と同じものでした。
中村さんは、設計の依頼を受けているお客さんとの打合せをされていましたが、今回の住宅の設計を担当したスタッフの方がいらして、細かな部分について説明をしてくれました。続きを読む >>
posted by Sachiyo Inami at 22:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 建築家との家づくり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月03日

実施設計2 続き(設備・外構)

0303実施設計2続き(周囲の家).jpg前回の実施設計2で終らなかった設備についての打合せを行いました。続きとはいえ、朝の10時〜19時半までの打合せでした。
JIAを通して知り合い、webサイト制作の相談もいただいているガーデニングデザイナーの谷田部さんも、途中から参加して下さいました。
予算がないのでどこまでお庭部分をお願いできるか分からない段階ですが、谷田部さんの作る素敵なガーデニングデザインに憧れ、直接相談にも乗っていただいていたので、中村さんが今日の打合せに声をかけて下さったようです。続きを読む >>
posted by Sachiyo Inami at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 建築家との家づくり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月19日

実施設計2(内装)

0219実施設計.jpg
今日は実施設計全3回のうちの2回目です。
約50枚に渡る展開図と設備、給排水、空調の詳細図面が用意され、朝10時〜18時までの長時間の打合せでした。

続きを読む >>
posted by Sachiyo Inami at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 建築家との家づくり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月23日

実施設計1

基本設計までに決定した内容で、いよいよ詳細を詰める実施設計に入りました。
これまでとは違い、用意された図面は、17枚に及ぶもの。
打合せの時間も、基本設計までは2〜3時間でしたが、実勢設計に入ると朝から夕方までの丸1日がかりです。
基本設計でも出してもらっていた弊平面図、立面図、断面図ですが、より詳細な設計の仕様を決めていきました。
この空間で生活をするイメージを膨らませていくと、こちらもいろいろな要望がでてきます。
玄関の立ち上がりの高さから、洗面所のタオル掛けのサイズや位置、バスルームのシャワーや鏡の位置、ウォーク・イン・クローゼットの中の仕様、キッチンは、流しの下にゴミ箱を3つ収めることや、食器棚も既存の家電製品をどう収めるかまで詰めて考えてくれました。

建築家と一緒に図面を見て話しを進めていくと、この空間のより具体的なイメージが頭の中で出来上がり、とても楽しい時間でした。
posted by Sachiyo Inami at 11:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 建築家との家づくり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月22日

JIA神奈川 懇親会

101223JIA神奈川1.jpgwebサイトの保守を行っているJIA神奈川の懇親会が、東京ガスの神奈川支社で行われ、私も参加してきました。JIA神奈川が毎年開催している建築WEEKのポスターとリーフレットのデザインのご依頼をいただき、その打合せも行いました。

JIA神奈川は、建材メーカーさんなどで構成される賛助会員の会員数が非常に多く、今回の懇親会でも多くの賛助会企業の方々が多く参加されていました。
東京ガスの会場をお借りしての立食パーティ。建築家の皆さんはもちろん、賛助会企業の皆さんともお話をする機会となりました。
続きを読む >>
posted by Sachiyo Inami at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 建築家との家づくり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月17日

地盤調査

101217地盤調査.jpg基本設計も完了し、いよいよ実施設計をお願いする段階となり、この日は地盤調査が行われました。
地盤の強度を調査して、必要があれば地盤改良工事を行うとのこと。
地盤改良を行う場合、最高で80万円くらいかかるとの説明を不動産さんやさんからも聞いていたので、強い土地である事を祈るばかり。
設計者が指定した各ポイントに対して、細長いパイプを機械でグルグルと回しながら地中に入れていき、そこで強度を数値化していくとのことでした。
続きを読む >>
posted by Sachiyo Inami at 23:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 建築家との家づくり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月12日

基本設計4

前回の減額案(ロフト・屋上なし案)での概算見積りが上がってきました。
なんとか1割オーバーの数字に収まり、これで進めることが決定。

来客が泊まれるように、または将来母が来た時は、私の部屋にもできるだろうと期待していたロフトと、南側の眺めを満喫できるであろう屋上をあきらめるのは残念でもありましたが、一方で、管理する床面積が増えることで、掃除を含めるメンテナンスのストレスも感じていました。しばらくは息子と2人で暮らす家に、ロフトは必要ないもののかもしれません。
ロフトをあきらめることで、何となく肩の荷が下りる気持ちがしました。

これでいよいよ実施設計に進めることになります。
posted by Sachiyo Inami at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 建築家との家づくり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月04日

基本設計3

101204基本設計3.jpg前回の基本設計2までの内容で、この打合せの日の朝、積算事務所から概算見積りが上がってきました。
高いことは想定していたロフト+屋上あり案での実際の数字は、こちらの予算を700万もオーバーするものでした。
もともと概算見積りの金額をみて削除予定だったロフト階部分をなくす方向で、再度設計を見直ししました。目標は、予算の1割オーバーまでです。

この概算見積りを見る前に進んでいた内容で、模型と立面図が用意されていたこの日の打合せですが、悲しくもこれらを見ながら、これをあきらめる結果となりました。

この日に縮小したプランで、再度概算見積りを取り寄せることになりました。

予定よりも早めに、順調に進んでいたスケジュールですが、ここで踏みとどまることになりました。再概算のでる日程が分かり次第、次の打合せ日程を決めることになりました。
posted by Sachiyo Inami at 22:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 建築家との家づくり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月23日

基本設計2

この日は、基本設計2回目。
次回は積算事務所から概算見積りを取り寄せるため、床や壁、断熱材など仕上げについて決めていきました。
床の木材や屋根の素材、壁の中の断熱材まで、実物のサンプルを見せてもらいましたが、これらが実際の建物で使われた状態をイメージするのが難しく、それぞれ値段も違うので、どれを選んでいいか迷ってしまいました。
ひとまず概算見積りを出すために決めるもののようですが、細かなところも決めていくのはワクワクするものです。
posted by Sachiyo Inami at 23:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 建築家との家づくり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月22日

設計リクエスト項目

建築家の中村さんに、ラフスケッチをお願いするにあたり、こちらからリクエストを出した内容は以下のものです。
参考までに記しておきます。(9/26時点)

==============
空間について
・光りに満ちている空間
・開放感のある空間
・出来る限り家からの眺めをよく見せたい
・白くシンプルな中にも、庭や芝生の緑をきれいに見せたい。
続きを読む >>
posted by Sachiyo Inami at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 建築家との家づくり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

土地探しから、設計の依頼まで<ダイジェスト版>

このブログでは書いてきませんでしたが、美しが丘西の土地の購入から、建築家への設計の依頼まで、8月の末からのここに至るまでの記録を記しておきます。

土地の契約まで

2010年春〜夏。息子の中学も決まり、そろそろマイホーム(郊外の戸建てか、都内のマンション)でもと漠然と考えていて、息子は「都心はいや。自然のある戸建てがいい」と言っていたたので、頭の中で田園都市沿線、梶ヶ谷〜市が尾あたりでの戸建てのイメージはしていたものの、忙しく何も行動を起こせない状態。
続きを読む >>
posted by Sachiyo Inami at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 建築家との家づくり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月19日

美しが丘西の土地、そして建築家との家づくり

101119美しが丘西の土地.jpg横浜市青葉区の美しが丘西に38坪の土地を購入しました。
家の設計は、JIAでもお世話になり、多摩美の先輩でもある建築家の中村高淑さんに依頼しています。
美大生時代からの建築への強い関心と憧れをもち、スタジオネオを立ち上げてからは、偶然にもJIA(日本建築家協会)関東甲信越支部の広報に関わらせていただき、建築家の皆さんが、建築家の社会的な役割や意義を訴えていく様子を、横から見てきました。
そして今回、自分の家を建築家の方にお願いできるという長年の夢が叶うと同時に、建築家との家づくりを通して、JIAの手伝いをさせて頂いた中で耳にして来た言葉の意味を、深く理解する機会を与えられたような気がしています。
続きを読む >>
posted by Sachiyo Inami at 23:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 建築家との家づくり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする