参考までに記しておきます。(9/26時点)
==============
空間について
・光りに満ちている空間
・開放感のある空間
・出来る限り家からの眺めをよく見せたい
・白くシンプルな中にも、庭や芝生の緑をきれいに見せたい。
収納について
・私のクローゼットのスペースはたくさん欲しい
洋服はできるだけハンガーでかける形で保管しておきたい。
・全体的に部屋をきれいに保つために収納はそれなりに
確保したい。
部屋割りについて
・リビング、キッチン、私の部屋、息子の部屋、
将来的には母の部屋 が必要。
(+客間については要検討)
・リビングは明るく眺めのいい環境を希望
リビングが家の主役として、最高の空間にしたい。
・将来の母の部屋は日当りは必須。(できれば1階の南)
・将来、母の体が不自由になった時に1階で
生活ができるように、トイレ、お風呂も1階にまとめたい。
・母の収納スペースは、かなり必要。
(実際のところ、いつ母と同居するかはまったく未定)
・私の部屋、息子の部屋は1階、2階どちらでも可。
生活スタイル
・パソコンはリビングに置いて、私もリビングの隅で
仕事をする形になるかも。
でも、息子の友だちがリビングに来ているときは
自分の部屋にノートパソコンを移動して、仕事する
可能性もあり。
・基本的に私の部屋は、寝て着替えるだけの部屋。
(収納が充実していれば広さは求めない)
・息子の部屋は、将来受験勉強に集中できるような
環境も必要だが、できるだけ広くてオープンな環境が
いい。
・中学生のうちは、リビングで勉強もありかも?
・私の仲間を呼んでパーティーなどもあり